神有電鉄 長田〜六甲間計画
本稿では神戸有馬電気鉄道(現・神戸電鉄)の戦前の神戸市内延伸計画について解説する。
神戸電鉄のページ
概要
神戸有馬電気鉄道(現・神戸電鉄)が計画した、同社の長田駅と阪神急行電鉄(現・阪急)の六甲駅を繋ぐ路線である。神戸市背後の山地開発の助長機関として計画された。
路線図
準備中
歴史
1929年: 敷設免許申請
1931年: 免許却下
ルート案・運行計画
詳細不明
参考サイト
神戸電鉄株式会社社史編纂委員会『神戸電鉄50年のあゆみ』神戸電気鉄道, 1976, p.21
神戸電鉄のページに戻る
当サイトは鉄道コムとにほんブログ村と人気ブログランキングのブログランキングに参加しております。本記事が少しでも気に入りましたら是非下のバナーをクリックして投票して下さい。


コメント
コメントを投稿