投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

公園都市線延伸計画

イメージ
  公園都市線延伸計画 とは神戸電鉄公園都市線をカルチャータウンへ延伸する計画である。 概要  公園都市線を北摂三田ニュータウン内の鉄道空白地帯であるカルチャータウン地区へ2.5km延伸する構想である。  1989年の運輸政策審議会答申第10号では、現在開業しているウッディタウンまでの区間が3段階中の最上位に当たる「目標年次までに備することが適当である区間」、そこからカルチャータウンまでの区間は最下位の「今後路線整備について検討すべき路線」に指定された。ここでの目標年次は2005年で、実際に1996年にウッディタウン中央駅まで開業している。  一方で2004年の近畿地方交通審議会による「近畿圏における望ましい交通のあり方」で答申された12路線に本計画は含まれなかった。事前に検討された46路線には入っていが、近畿運輸局による検討段階で採算性がないとされている。  なお、付近にはこの他に関西閣都市交通研究会により新三田~カルチャータウン~三田関大前間の公園都市LRT建設が構想されていたが、近畿運輸局が検討した46路線には含まれていない。 路線図  制作中 歴史 1989年: 運輸政策審議会答申第10号にて延伸部分を含む公園都市線が計画される 1991年: 公園都市線の横山〜フラワータウン間が開業 1996年: 公園都市線がウッディタウン中央駅まで延伸 2004年: 検討段階で近畿地方交通審議会答申から除外される ルート案・運行計画  未定 関連計画: 播磨内陸鉄道 https://haimisen.blogspot.com/2024/07/harimanairiku.html 参考文献 川島令三 『〈図解〉日本三大都市 未完の鉄道路線』講談社, 2008, pp.239-240, 254-256, 259-262, 302-307 神戸電鉄のページ に戻る 当サイトは鉄道コムとにほんブログ村と人気ブログランキングのブログランキングに参加しております。本記事が少しでも気に入りましたら是非下のバナーをクリックして投票して下さい。

播磨内陸鉄道

イメージ
  播磨内陸鉄道 とは兵庫県によるカルチャータウン〜粟生間の鉄道構想である。 概要  兵庫県が構想している約30kmの鉄道構想であるが、運輸省や国土交通省の審議会答申に含まれたことはなく、近畿運輸局が検討した46路線にも含まれていない。  神戸電鉄公園都市線を延長する形の路線で、規格は狭軌架空電車線方式である。 路線図  制作中 歴史 1995年: ひょうご21世紀交通ビジョンにて計画される  2021年11月に兵庫県の公式サイトがリニューアルされたことで現在はページがなくなっている。Wayback Machineには当該の第5章のうち、p62〜70のみがアーカイブされており、p.71〜92は閲覧不可である。 ルート案  始発のカルチャータウンは現在鉄道空白地帯であるが、神戸電鉄公園都市線をウッディタウン中央駅から延伸する構想がある。そこから、東条湖を経由してJR加古川線と神戸電鉄粟生線な粟生駅へ向かう。  途中の東条湖では同じく兵庫県が構想している子午線鉄道(谷上〜谷川間、標準軌架空電車線方式)と接続する。  なお、兵庫県の「ひょうごの交通体系象」掲載の図では、JR加古川線や南北縦貫高速鉄道と同じ駅で交差し、JR福知山線とJR播但線を結ぶことになっているが、詳細は不明である。 運行計画・途中駅  未定 参考文献・サイト 川島令三 『〈図解〉日本三大都市 未完の鉄道路線』講談社, 2008, pp.302-307 兵庫県(1995)「ひょうご21世紀交通ビジョン」,  https://web.archive.org/web/20190803043445/https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks05/wd05_000000031.html , 2019/8/3時点におけるアーカイブ, 2024/7/30アクセス 兵庫県(1995)「ⅴ ひょうごの交通体系象」,pp.64-65,   https://web.archive.org/web/20180911183501/https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks05/documents/000118819.pdf , 2018/9/11時点におけるアーカイブ, 2024/12/30アクセス 神戸電鉄のページ に戻る 当サイトは鉄道コムとにほんブログ村と人気ブログランキングのブ

神有電鉄 長田〜六甲間計画

イメージ
 本稿では 神戸有馬電気鉄道 (現・神戸電鉄)の戦前の神戸市内延伸計画について解説する。 概要  神戸有馬電気鉄道(現・神戸電鉄)が計画した、同社の長田駅と阪神急行電鉄(現・阪急)の六甲駅を繋ぐ路線である。神戸市背後の山地開発の助長機関として計画された。 路線図 準備中 歴史 1929年: 敷設免許申請 1931年: 免許却下 ルート案・運行計画  詳細不明 参考サイト 神戸電鉄株式会社社史編纂委員会『神戸電鉄50年のあゆみ』神戸電気鉄道, 1976, p.21 神戸電鉄のページ に戻る 当サイトは鉄道コムとにほんブログ村と人気ブログランキングのブログランキングに参加しております。本記事が少しでも気に入りましたら是非下のバナーをクリックして投票して下さい。 神戸電鉄のページ

神戸電鉄の未成線一覧

イメージ
  本稿は 神戸電鉄 の 未成路線 の一覧である。 [ 未] ... 全区間未成 / [部未] ... 開業 区間あり ( 一部区間のみ 未成/既設路線の延伸 )/[ル変前]...ルート変更前の計画 ★...神戸電鉄独自の計画 / ◯ ...兵庫県独自の計画 名称なし [未]★ 長田〜六甲(阪急) 国鉄神戸駅乗り入れ計画[ル変前] 湊川〜神戸(国鉄) 公園都市線 [部未] (横山〜)ウッディタウン中央〜カルチャータウン 播磨内陸鉄道 [未]◯ カルチャータウン〜東条湖〜粟生 当サイトは鉄道コムと日本ブログ村のブログランキングに参加しております。本記事が少しでも気に入りましたら是非下のバナーをクリックして下さい。